現在使用のテンプレートファイル:page.php

SICK-HOUSE

新しい住まいに慣れたころ、風邪や花粉症に似た症状に悩まされていたら、それはシックハウス症候群かもしれません。
シックハウス症候群(Sick House Syndrome)とは直訳すると「病気の家、症候群」ということになり、“居住者の健康を維持するという観点から問題のある住宅においてみられる健康障害の総称”を意味します。

シックハウス症候群の代表的な症状

シックハウス症候群の典型的な症状は、

  • 目(特に眼球の結膜)や鼻の粘膜、のどの粘膜などがチクチクする。
  • 唇などの粘膜が乾燥する。
  • 皮膚に紅斑、じんましん、湿疹が出る。
  • 疲れやすい。
  • 頭痛がしたり、気道の病気に感染しやすい。
  • 息が詰まる感じや気道がぜいぜい音を出す。
  • 非特異的な過敏症になる。
  • めまいや吐き気、嘔吐を繰り返す。

とされています。

シックハウス症候群の原因

シックハウス症候群には様々な発症要因がありますが、とくに次の3つが揃うと発症しやすいことがわかっています。

  • 室内に有害な化学物質やカビ、ダニなどの原因物質がある。
  • 室内の気密性が高い。
  • 住む人があまり換気をしない。

住宅の高気密化・高断熱化などが進み、化学物質による空気汚染が起こりやすくなっているほか、湿度が高いと細菌、カビ、ダニが繁殖しやすくなります。それだけではなく、一般的な石油ストーブやガスストーブからも一酸化炭素、二酸化炭素、窒素酸化物などの汚染物質が放出されます。たばこの煙にも有害な化学物質が含まれています。

エアープロットでどう改善できるの?

平成15年7月、国がシックハウスにならないために建築基準法が改正されました。(建築基準法施工令20条7, 8, 9)

建築基準法施工令20条7…内装仕上げ剤F☆☆☆☆は換気回数0.5回/h
建築基準法施工令20条8…換気をする。室内の換気回数を定める。
建築基準法施工例20条9…国土交通大臣認定された居室は、上記の同法20条7, 8を適用しない

つまり、国土交通大臣が認定したものを使用すればシックハウスがない部屋として認めるもので、エアープロットを窓に塗れば、シックハウスにはなりません。プラチナチタン触媒を用いれば、ホルムアルデヒドの濃度を国が定める基準値(100μg/立方m)以下に保つことができます。

■エアープロットNを窓に塗ると、ホルムアルデヒド(HCHO)を昼間80%低減。太陽光のない夜間でも33%低減します。
機械換気をしなくても、シックハウスが起きない部屋になります。住んで安心です。
トルエン、キシレン等の揮発性有機化合物も昼間は80%低減、夜間は30%低減します。
揮発性有機化合物は分解すると、水と二酸化炭素になって空気中に戻されます。
分解中に生成する有機物質は基準値以内で問題ありません。
■国土交通大臣認定データについて分析機関は、静岡大学農学部 滝教授がデータを出されております。
■プラチナチタン触媒の理論は、北海道大学触媒化学研究所 大谷教授と業務提携しました。

利用者の声

井 先生 長野県上田市 い内科クリニック

2000年11月ごろ30代の女性と子供が体中に湿疹が出て通院していました。はじめは蕁麻疹だと思ってステロイドを塗布しました。最初は効いていましたが薬が切れると再発してしまいました。1ヶ月経っても改善されません。おかしいと思い「最近引っ越しましたか?家具を変えましたか?」と聞いてみました。新築して新しい家に引っ越したそうです。簡易測定器で検査したところ基準値0.08ppm以下になっていなければならないところ、0.15ppmでした。シックハウスを認定しました。
しかし自分ではいかんともしようがありません。医者は原因物質を除去することが出来ないからです。患者の状態は体調も悪くますます暗い表情になってきました。2001年5月地元の記者の紹介でエアープロットの評判を聞きました。はじめは信用しませんでしたが、他に手立てはなく施工しました。使ってみて非常に素晴らしい商品だと思いました。シックハウスの患者がぴたりと良くなったのです。

  1. エアープロットの良いところは窓ガラスに塗布できる。
  2. 患者は飲む、患部に塗る、通院する必要がなく手間暇がかからない。
  3. リフォームしなくても部屋の中の空気がきれいになる。

マスクのご購入 事業者の方